

本日も、永森建設様主催「杜の手しごと市」 に出展。
本日も、永森建設様主催 「杜の手しごと市」 出展させていただいております。 毎月のように、遊びに来てくれる 子供たちに 「金箔のおっさん」という ニックネームをいただきました(ー ー;)


今月も明日開催されます!
①杜(もり)の手しごと市
②10月24日(土)10:00~16:00◎毎月第4土曜日開催
③福井市高柳3丁目3302番 永森の杜展示場(中藤小学校前)◎駐車場は建物裏にあります。
④ http://www.eshin-group.co.jp/
⑤20名の作家さんたちがこだわりの逸品を販売。ワークショップもあります。見て触れて、ものをつくる人、使う人とのつながりを楽しめるイベントです。
ぜひ遊びに来てください。


今日はお仏壇の金具を抜きました。
今日はお仏壇の金具を抜きました〜 写真一枚目のお仏壇の金具です。 総数216枚抜きました。 これらを金具の職人さんが、色付け・金メッキを施し 新品の様に仕上げてくれます(^^)

当店のマスコットのご紹介。
当店のマスコット、本田君とブッカ君を紹介します。
本田君は、こう見えてもこの道20年のキャリア。それでもお仏壇職人の世界では、まだまだ若輩者。それでも幼い頃から、おじいちゃんの仕事ぶりを見て育ってきたので、いつの間にか身に付いていた技も持つ、まさに「門前の小僧 習わぬ経を読む」の経緯を持つ職人です。 そして相棒のブッカ君は、これまたこう見えて1000歳になる鳳凰。しかし不老不死と言われる鳳凰にとって1000歳などは、これまた本田君同様に駆け出し者です。 それでも2人(1人と1羽)は、創業70猶予年の誇りを胸に、日々頑張っていますので、皆様の応援、よろしくお願いします!


はじめまして。本田仏閣堂です。
はじめまして。本田仏閣堂、店主の本田浩章と申します。 当店は福井県で創業70猶予年に渡り、ご愛顧をいただいてきた仏壇・仏具の老舗です。
先代から受け継いだ店主、当社専属この道50年のベテラン職人の技と、長年の経営で得た、各分野の匠・仏壇店のネットワークによりお客様のお仏壇を心をこめた、修理・塗り替えでお洗濯させていただきます。もちろん新品・金仏壇・現代家具調仏壇・仏具の販売もいたします! また、年齢的にも、ちょうどコレからお仏壇のお世話、ご先祖様のお世話をされていく世代の皆様と同年代となります。お仏壇のお手入れ、お掃除などの管理のことでご不明のこと、仏壇・仏具・仏事の事なら、、お気軽にお電話、お問い合わせください。